スポンサードサイト

少年野球を始めるときには多くの費用がかかります。

道具の買い替えも必要になりますし、

道具以外にも遠征費や大会費などさまざまな費用が発生します。

長く野球を続けるつもりであったり、

本格的にプロを目指すとなると道具1つ1つをこだわって選定していかなければなりません。

練習の頻度によっても買い替え時期が変わってくるので、費用も大幅に変化します。

予想以上に揃える道具が多くて予算を把握しきれないということもあるでしょう。

この記事を読めば少年野球を始めるために必要な費用の全体像が把握できるのでぜひ、

ご参考にしてください。

少年野球を始めるときににかかる費用は

少年野球を始めるときに最低限、必要になる道具は以下の通りです。

・グローブ:約5000~10000円
・ボール:約500円
・バット:約5000~8000円
・スパイク:約5000円
・ユニフォーム:約5000円
・アンダーシャツ:約1500円
・ベルト:約1000円
・ソックス:約1000円

合計で約32000円かかる計算になります。

こちらは、あくまでも最低限、必要になる道具です。

バットケースや野球バッグなどこのほかに必要になる道具はいくつかあります。

また、ボールやベルト、ソックスについては消耗品になるので購入回数も多くなります。

そのため、ご紹介した合計金額以上に費用はかかってきます。

道具によっては性能も高くて金額も高いものもあるので

さらに費用がかかる可能性もあります。

ただ高価な道具を選択すればいいわけではありませんので、

使いやすさや履きやすさを実際に試したうえで選択するようにしましょう。

少年野球を始めるときに必ず揃える道具とは

少年野球を始めるときに必ず揃えるべき道具は以下の通りです。

・グローブ
・ボール
・バット
・スパイク
・ユニフォーム
・ソックス

人によって必要ない道具もありますが、これらの道具が一通り揃っていたほうが便利です。

ただ、あくまでもこちらは必要最低限の道具になります。

ポジションによってはさらに必要な道具が増えることもありますし、

バッティングマシンなどの機械が必要になる場合もあります。

そのため、自分自身の野球の方針に合わせて道具を選定していくようにしましょう。

グローブ

野球をするならまずはグローブがなければ始まりません。

グローブにも軟式野球用やオールラウンド用など

さまざまな種類がありますので、実際の店舗で選ぶようにしましょう。

また、かたちや革の種類、大きさなどグローブにはたくさんの種類があります。

グローブについては自身の手になじむかどうかが非常に重要なので、

実際に店舗に出向いて1つ1つグローブを試着して選定することをおすすめします。

ボール

野球の基本はキャッチボールです。

特に少年野球ではチーム練習以外でも自主練習できるようにボールは必ず用意しましょう。

公園などでキャッチボールをしているなくしてしまうことも多々あるので、

多めに購入しておいても無駄になりません。

バット

ほとんどの少年野球チームではバットが用意されています。

バットについても素材の種類や長さなど、

それぞれのプレイスタイルや身長などの体に合わせたバットを選ぶ必要があります。

選択するバットによってボールの飛距離にも大きくかかわってくるので、

慎重に選ぶようにするといいかもしれません。

しかし、ボールと同様に自分のバットを持っていないと

素振りなどの自主練習ができないので、用意しておいたほうがいいでしょう。

スパイク

スパイクはサッカーや陸上にも使用されます。

靴底に歯がついているという意味では変わらないのですが、

それぞれ専用のスパイクがあり野球用もありますので

必ず専用のスパイクを用意しましょう。

メーカーによってかたちも異なりますし、

スパイクは常に履いて激しく動くものですので

自身の足にしっかりフィットしなければなりません。

サイズが合っていないとケガの原因にもなりますので、

慎重に選択するようにしましょう。

ユニフォーム

野球用のユニフォームはほとんどが白の上下セットです。

また、ユニフォームには練習用と試合用があるのでそれぞれで用意する必要があります。

白なので汚れやすく頻繁に交換する必要があるので、

予備として何着か購入しておかなければならないでしょう。

ソックス

スパイクを履いて激しい運動をするのでソックスも欠かせません。

ソックスによってさらにスパイクとの密着性を高めるという目的もあるので

必ず野球用のソックスを用意することが大切です。

穴が空いてしまう頻度も多いので多めに購入しておきましょう。

少年野球道具の買い替え頻度は?

少年野球の場合は特に練習頻度も多いので、

道具については頻繁に買い替えが必要になります。

おもな道具の買い替え頻度は以下の通りです。

・グローブ:2年に1回
・バット:2年に1回
・スパイク:1年に1回

上記は一般的な買い替え頻度ですが、

グローブは網の部分を交換するなど手入れをしっかりすれば、

10年以上仕様が可能です。

バットは一般的にはチームで所有しているものでバッティング練習を行うので、

個人で買い替える頻度は少ないでしょう。

ただスパイクは成長期の子供に関しては

足の成長に合わせて買い替えないとケガや成長の妨げになるので注意が必要です。

遠征でも費用が発生する

ここまでは野球道具についてお話してきましたが、

少年野球の費用は道具だけではありません。

合宿や試合における遠征にも費用が発生します。

大会では勝ち続けるほど遠征も増えるので、さらに費用がかかります。

まとめ

では今回のまとめです。

今回のまとめ

1 少年野球を始めるときににかかる費用は
→道具一式を揃えた場合、約30000円以上

2 少年野球を始めるときに必ず揃える道具とは
→グローブ、ボール、バット、スパイク、ユニフォーム、ソックス

3 少年野球道具の買い替え頻度は?
→グローブ:2年に1回、バット:2年に1回、スパイク:1年に1回
基本的に手入れをすればもっと長く使用できるが、スパイクに関しては子供の成長に合わせて買い替える必要あり

4 遠征でも費用が発生する

少年野球では道具において多くの費用がかかることがわかりました。

費用は道具だけでなく遠征費等にも発生します。

野球をおこなう目的によって揃えるべき道具も変わってきますが、

自分に合った道具を選択することが重要です。

自身の体やスタイルに合っていない道具を選択してしまうと、ケガの原因にもなります。

試合において自身のポテンシャルを十分に発揮するためにも、道具選びは大切です。

道具については買い替え頻度も多いので出来る限りコストをおさえるためにも、

ネットショッピングやフリマアプリを利用して

出来る限りコストを削減して、野球道具を揃えるようにしてみてください。

スポンサードサイト